tend Editorial Team

2014.12.05(Fri)

ブリュッセルの特別なお祭り!クリスマスマーケット

(上)濃厚なトリュフチョコレートは100gで2.5ユーロ。/(下)生チョコレートに近い、薄くチョココーティングされたスノーボールは口に入れた瞬間とろける。

(上)濃厚なトリュフチョコレートは100gで2.5ユーロ。/(下)生チョコレートに近い、薄くチョココーティングされたスノーボールは口に入れた瞬間とろける。

クリスマス定番のトリュフチョコレートも大人気。甘くクリーミィなバタートリュフは、基本のミルク、ホワイト、ダーク以外にもアマレットやシャンパン、カプチーノやアーモンドなど種類も豊富です。 また、通年売られていますが特にこの時季によく出回るのが「クリスマス・キス」。これは少し硬めの食感のクッキーの上に硬めのクリームをのせ、ダーク/ミルク/ホワイトチョコレートなどでコーティングしたものです。地域によって呼び名が変わりますが、ベルギーでは主にフランダース地方で親しまれているお菓子です。 そして、昔から続く伝統的クリスマススイーツ「スノーボール」はバタークリームを薄いチョコレートの層で包み、パウダーシュガーをまぶした素朴なお菓子です。
普通のワッフルもクリスマスワッフルも値段は全て2.5ユーロ。生クリームやチョコレートディップ(プラス1ユーロ)をつけることも可能。

普通のワッフルもクリスマスワッフルも値段は全て2.5ユーロ。生クリームやチョコレートディップ(プラス1ユーロ)をつけることも可能。

こちらのクリスマスマーケットが始まった当時から出店しているというワッフル店。通常のワッフルも人気ですが、「クリスマスワッフル」と呼ばれるワッフルは細長いスティック状になっていて食べ歩きにもぴったり。 プレーンなものとパウダーシュガーがかかったものと二種類あり、好みでチョコレートソースをディップして食べたりします。
さまざまな国の特産物が買える。美味しそうな香りが漂うフードスタンドには常に人だかりが。

さまざまな国の特産物が買える。美味しそうな香りが漂うフードスタンドには常に人だかりが。

クリスマスマーケットでは、ベルギーだけではなくフランス、スペイン、ドイツなどヨーロッパ各国の生産者や製造者が集い、さまざまな製品を販売しています。フランスのボルドー近郊の小さな村でつくられた蜂蜜や、スペインで人気のスイーツのチュロスなど、まさにワールドマーケット。食べ物以外には衣類、アクセサリー、クリスマスデコレーションなどありますが、やはり人気は屋台。定番はグリルソーセージ、ハーブをまぶしてグリルしたマッシュルームやグルーワインです。

OTHER ARTICLES

NEW 2025.04.02(Wed)

「俺らが枕営業!?」かまいたち、Yahoo!知恵袋であがった"枕営業疑惑"をキッパリ否定「なんやねんこいつ!」
tend Editorial Team

NEW 2025.04.02(Wed)

「元彼のプレゼントは捨てる?捨てない?」宇垣美里の"合理的な考え"にファンから共感の声続出「まだ売れるモノなら売るよね」
tend Editorial Team

NEW 2025.04.02(Wed)

みなみかわ、妻の"アクティブすぎる行動"を暴露 有名映画監督にDMで直談判!?「ちょっと"痛めの配偶者"を持った」
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2020.06.01(Mon)

おしゃれなママバック人気ブランド10選|かわいいリュックタイプもおすすめ!
nanat

2020.06.09(Tue)

肌が変わったなと思ったら 今すぐ始めるシミ対策※! ※メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
tend Editorial Team

2024.04.20(Sat)

赤ちゃんに与えたいオーガニックぬいぐるみ6選
tend Editorial Team