
出川哲朗の公式Instagram(@degawa.mg)より引用
出川哲朗、海苔アピールで山形アナになぐさめられる
お笑いタレントの出川哲朗さん(61)が27日、TBS系「アッコにおまかせ!」に生出演しました。
創業131年を誇る実家の横浜市にある海苔専門店「蔦金商店」をアピールするも、まさかの大失敗。カメラに向かって謝罪する一幕がありました。
兄であり蔦金商店の社長を務める出川雄一郎さんは、出川さんの4歳年上。
店内には出川さんのポスターが多数貼られ、商品のパッケージにも出川さんの写真が使われています。
この日はスタジオに焼き海苔、味付け海苔、ワサビ味などの商品がサンプルとして登場し、共演者に振る舞われました。
進行を務める山形純菜アナウンサー(30)から「最後に海苔の魅力をカメラに向かってひと言で」と振られた出川さんは、「最近の海苔は“まごごろ”という包装紙に包まれております」と発言。
うまいことを言ったつもりが、スタジオは静まり返り、完全にスベってしまいました。
焦った出川さんは両手でチョキポーズを作り「うそ、うそ、うそ」とぐるぐる旋回。
「アニキ、すまん。アニキ、ごめん」とカメラに向かって謝罪しました。
山形アナからは「ありがとうございました…魅力は伝わりましたからね」となぐさめられましたが、出川さんはガックリ。
「芸能界一のグルメ、タモさんが珍しく『てっちゃんのところの家の海苔は本当においしい』って言ってくれた」と、タモリさんが実家の海苔を絶賛してくれたエピソードを披露すると、共演者たちは「ええええ」と驚きの声を上げました。
これを聞いた峰竜太さん(73)は「それで良かったのに、さっき」とツッコミ。
出川さんは「ヤバい、ヤバい」と肩を落とし、再びガックリしていました。