
岸谷蘭丸の公式X(@ranmarukishitan)より引用
岸谷蘭丸、女性用トイレにナプキンを置くべきかの議論にまさかの視点
俳優・岸谷五朗(60)、ミュージシャン・岸谷香(58)夫妻の長男で、実業家・インフルエンサーとしても活動する岸谷蘭丸(23)が30日、自身のXを更新し、女性用トイレにナプキンを無料で置くべきかという問題について独自の視点を投稿しました。
事の発端は、三重県津市の県議会議員・吉田紋華氏の投稿で、生理が急に始まって困ったという経験をシェアし、ナプキンの無料設置を提案したこと。これに対して議論が巻き起こっていました。
蘭丸は「生理用ナプキンを置くか否かで議論が起こるの、やはり日本のトイレはレベルが高くてすごい。イタリアなんてナプキン以前に便座ないんだぜ、盗まれるから」とコメント。
この発言に対して、ユーザーからは「確かに便座無い!」や「旅行中困った思い出がある」といったコメントが寄せられ、イタリアのトイレ事情が注目を集めました。
生理用ナプキンを置くか否かで議論が起こるの、やはり日本のトイレはレベルが高くてすごい
— 岸谷蘭丸 (@ranmarukishitan) March 30, 2025
イタリアなんてナプキン以前に便座ないんだぜ、盗まれるから https://t.co/S9eCeFD3Gg