tend Editorial Team

2024.12.13(Fri)

「一時間"も"な?」料理研究家・リュウジ、"惣菜で買わなくても一時間で作れる"の声に反論「料理しない人こそ知ってほしい」

料理研究家・リュウジの公式Instagram(@ryuji_foodlabo)より引用

 

料理研究家のリュウジ氏が、10日に自身のXを更新し、手作りコロッケの労力について熱い思いを語った。

リュウジ氏は「コロッケなんて惣菜で買わなくても一時間で作れるでしょ?」という問いかけに対し、「一時間『も』だよ」と訂正しながら、家庭でのコロッケ作りがいかに手間のかかる作業かを力説。
「一時間あれば時給にして千円は稼げる時間だ」とし、家庭料理の労力を軽視しないよう呼びかけた。

 

リュウジ氏は、コロッケ作りの工程を具体的に説明。
「じゃがいもを茹でて潰し、炒めた肉を混ぜて成形し、薄力粉、卵、パン粉を一つずつまぶし、たっぷりの油で揚げる」と、多段階の手間が必要であることを強調。
さらに、「この労力と洗い物の量は通常の料理の三倍だ」とし、自身がコロッケの作り方を学んだことで「市販のコロッケがめちゃくちゃ美味しく感じるようになった」と語った。

 

リュウジ氏は、「料理をしない人も、その『苦労』を知ることが大切だ」とし、手間をかけた料理への敬意を持つことの重要性を訴えた。
市販のコロッケを美味しく感じる理由も、こうした料理の背景を理解することでより深まると語った。

リュウジ氏の投稿には多くの共感の声が寄せられ、「市販のコロッケを見る目が変わった」「家庭で作る手間が想像以上」といったコメントが相次いでいる。
家庭料理の苦労を共有し、食への感謝を促すリュウジ氏の言葉は、多くの人に響いたようだ。

 

OTHER ARTICLES

NEW 2025.04.05(Sat)

クロちゃん、リビングに24時間監視カメラがある衝撃の理由 やばすぎる"デートプラン"に森香澄がドン引き
tend Editorial Team

NEW 2025.04.05(Sat)

いとうあさこがありえないミス連発 老化が原因?日常生活のミスにファンもドン引き「えぇ!?」「怖い…」
tend Editorial Team

NEW 2025.04.05(Sat)

「死ぬやつです」りんたろー。昨年末の急遽入院の真相を告白「薬飲みながら誤魔化し誤魔化しで…」
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2024.08.30(Fri)

お弁当がでてくる人気絵本8選【2~4歳向け】楽しく食育!
tend Editorial Team

2020.05.31(Sun)

人気の幼児向け通信教材を徹底調査!2歳から学べる教材ベスト
tend Editorial Team

2020.08.31(Mon)

幼稚園におすすめのシンプルなお弁当箱5選。おかずの彩りが美しくなる
tend Editorial Team