tend Editorial Team

2019.08.28(Wed)

親子で科学の面白さを感じる! 科学絵本「かがくのとも」創刊50周年記念「あけてみよう かがくのとびら展」開催中

「しぜん」「からだ」「たべもの」「のりもの」体験展示エリアは4つ!

「かがくのとも」の1号から最新600号までの書影がぎっしりと並ぶ巨大パネルを見ながら進んでいくと、目の前に特大のメインビジュアルが登場します。ここは記念写真のおすすめスポットです。一番右手のトイレの模型に座って写真を撮りましょう。展示会の世界感にグッと入り込める瞬間です。展示会のエリアは全部で4つ。「しぜん」「からだ」「たべもの」「のりもの」の各エリアで体験展示が楽しめます。また、「かがくのとも」が自由に読める「かがくのとも図書室」や、会場限定オリジナルグッズが購入できる「ショップ」も併設されていますよ。

また、「かがくのとも」が自由に読める「かがくのとも図書室」や、会場限定オリジナルグッズが購入できる「ショップ」も併設されていますよ。

OTHER ARTICLES

NEW 2025.04.03(Thu)

マツコが語るズボラな日常 意外と共感の声続出「私は5回は追いだきするわよ」「シワッシワで結構!」
tend Editorial Team

NEW 2025.04.03(Thu)

「配慮した方がいい、これはやりすぎでは?」熊谷真実、"新幹線モーニング"ショット投稿に賛否両論
tend Editorial Team

NEW 2025.04.03(Thu)

武田鉄矢、生放送での発言が炎上!フジ中居騒動に対し「独身だったから…」発言にSNSで批判の声
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2017.03.14(Tue)

#01「食の大切さ」「過保護になりすぎない」~蛯原英里さんに聞く、ママになって気がついたこと~
加藤朋美

2017.03.14(Tue)

突然起きた子どもの自転車事故。「もしも」について考えるきっかけに。
Yukie Liao Teramachi

2019.07.01(Mon)

梅雨も爽やかにおしゃれを! ユニクロの梅雨コーデ4選
tend Editorial Team