tend Editorial Team

2011.05.20(Fri)

テイスト オブ キューバ ── トロピカルなデザート「Azucar」 (San Diego, CA)

ライムカラーで統一された明るい店内

ライムカラーで統一された明るい店内

カリフォルニアの最南端に位置する、サンディエゴはメキシコとの国境に位置し、ラテン色が濃いミックス文化の街です。美しいビーチをいくつも持つこの街の人達はスイーツとコーヒーが大好きです。食べ物やデザートも中南米風が目立ち、言語も常にスペイン語が飛び交っています。今回ご紹介する「Azucar」は、キューバ出身のオーナーパティシエ、ビビアンさんがクリエイトする「キューバ風デザート」の店です。

(左)アズカフルーツタルト(右)ホワイトカップケーキ

(左)アズカフルーツタルト(右)ホワイトカップケーキ

「Azucar」とは、スペイン語で「砂糖」という意味。ビビアンさんのスタイルは、基本のフレンチにキューバをミックスしたもので、ライム、ココナッツ、マンゴー、パパイヤ、パッションフルーツなどのトロピカルフルーツをふんだんに用いてアクセントを持たせます。ラム酒を加えるのも“キューバンテイスト”です。たっぷりエキスを抽出したフルーツピューレは濃く、クリームもコクがあります。スポンジがしっとりして甘さも押さえ気味なので、日本人には良く合うテイストです。キューバでは必ずと言って良いほど用いられるライムをモチーフとしたショップカラーで店内は明るくカジュアルでキューバンミュージックのサルサが流れています。

ビビアンさんは子供の時からお菓子作りが大好きで、学校や近所の人達にお菓子を焼いて喜ばせていました。成長してからは彼女の夢であったパリのコルドンブルーに行きパティシエになります。その後ロンドン、マイアミで高級ホテルのパティシエとして経験を積んでいきます。そしてサンディエゴに移り住んだのは、彼女がベイキングスクールの先生として招かれた為ですが、今ではサンディエゴが大変お気に入りのようです。

「フラン」はスペイン語でクリームキャラメル。キューバ風はココナッツ、ラムレーズンなどのトッピングが特徴

「フラン」はスペイン語でクリームキャラメル。キューバ風はココナッツ、ラムレーズンなどのトッピングが特徴

彼女の故郷、美しいカリブ海に囲まれた島国キューバーは、フロリダの最南端からわずか145Kmに位置します。トロピカル気候でフルーツやコーヒー豆の生産に長けており、有機農家が多く見られます。キューバはラム酒の生産地でも有名で、モヒートやダイキリなど、ライムジュースと合わせたカクテルが人気です。デザートにもライムとラムは多く用いられます。例えばラム酒をたっぷり含んだブレッドプディングや、「フラン」と呼ばれるプリンの原型のカスタードデザートには、キャラメル風味にラムレーズンをアクセントに用いたりします。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.26(Wed)

「期待外れだよ」と新人を詰める上司。翌日から来なくなった新人が人事部に残した詳細な記録とは【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.11.26(Wed)

「つまらない」と映画館で寝ていた彼氏。注意した私に逆ギレした彼が、上映終了後に青ざめたワケ【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.11.26(Wed)

「金なら後で返すから」と逃げる友人。貸した5万円を諦めた私のささやかな復讐劇とは【短編小説】
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.04(Thu)

人間よりオシャレな犬見つかる!?ファッションモデル顔負けの犬、その佇まいに「私より年収高そう」との声も
tend Editorial Team

2025.10.29(Wed)

「31歳男性・末澤誠也のキレイすぎる寝顔を見てくれ。」Aぇ! group“睡眠我慢選手権”で見せた無防備な姿にSNSは大...
tend Editorial Team

2020.10.10(Sat)

七五三をより華やかに!ブランド着物のおすすめ9選
tend Editorial Team