tend Editorial Team

2024.12.23(Mon)

【M-1】令和ロマン、史上最高得点850点で初の2連覇達成!漫才史に新たな記録「点数を入れざるを得ない」

令和ロマンの公式X(@official_reiwa)より引用

 

漫才日本一を決める「M-1グランプリ2024」決勝戦が22日にテレビ朝日系で生放送され、史上初の連覇を狙うお笑いコンビ「令和ロマン」がトップバッターとして登場。
バッテリィズ、真空ジェシカとの最終決戦を制し、令和ロマンが前回から史上初の2連覇となる第20代王者に輝いた。

 

2年連続でトップバッターを務めた令和ロマンは、貫禄のある漫才を披露。
審査員9人制史上最高得点となる850点を叩き出し、会場を爆笑の渦に巻き込んだ。
審査員の海原ともこが最高点の97点を付けるなど、高評価が相次いだ。850点という得点は、2015年にジャルジャルが記録した834点を超え、歴代最高得点となった。

 

「NON STYLE」の石田明は「点数を入れざるを得ない」、中川家の礼二は「完全に去年を超えている。またレベルが上がった」、アンタッチャブルの柴田英嗣も「貫禄すら感じる。もっと点数を付けたかった」と絶賛の声を寄せた。

一方、「笑い飯」の哲夫は90点を付け、「僕も気持ちは95点ぐらいなんですが、後々20組ぐらい出てくるつもりで90点にしました」とコメント。
しかし、スタジオから「20組は出てこない!」と即座にツッコミが入り、「これで僕がカンニングしていないのが分かったでしょう」と笑いを誘った。
さらに、「点数が低かったのは、僕の自己紹介で使った“ソーシャルディスタンス”のネタがまったく受けなかったから」と弁解し、会場を盛り上げた。

OTHER ARTICLES

NEW 2025.04.05(Sat)

クロちゃん、リビングに24時間監視カメラがある衝撃の理由 やばすぎる"デートプラン"に森香澄がドン引き
tend Editorial Team

NEW 2025.04.05(Sat)

いとうあさこがありえないミス連発 老化が原因?日常生活のミスにファンもドン引き「えぇ!?」「怖い…」
tend Editorial Team

NEW 2025.04.05(Sat)

「死ぬやつです」りんたろー。昨年末の急遽入院の真相を告白「薬飲みながら誤魔化し誤魔化しで…」
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2021.05.17(Mon)

頑張るママにご褒美を。お取り寄せできるハーブティーでリラックスしませんか
tend Editorial Team

2020.06.09(Tue)

肌が変わったなと思ったら 今すぐ始めるシミ対策※! ※メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
tend Editorial Team

2024.08.31(Sat)

ホーロー鍋を後悔なく選ぶ方法!おすすめブランド8選
tend Editorial Team