自宅で過ごす時間が増え、慣れない在宅ワークや普段より多い家事、子供の相手などで疲れが溜まっている人も多いのではないでしょうか?
そんなとき眺めているだけでリラックス効果があるお気に入りの植物があれば、在宅時間をもっと有意義に過ごせますよ。
本記事では、植物がもつ効果や手軽に育てられるおすすめをご紹介します。
■植物がもつ癒やしの効果とは
「緑を見ていると、何だか心が穏やかになる。」という人は多いもの。
一日のうちわずかでも植物と向き合う時間があれば、普段はなかなか感じられない自然の力と繋がることができます。そうすると、心に余裕が生まれ優しい気持ちになれるのです。
実際に空間の中に植物があると、人の脳波からアルファ波が増えることが証明されています。これは、私たちにリラックス効果をもたらすもの。植物を見て心が癒やされるのはこういった作用が大きく関係しています。
また、自然の緑には目の疲れを緩和する効果も。こちらも実際に、植物の有無によって眼精疲労に違いがあるかどうかといった実験の中で証明されています。
さらに、葉から水分を放出し快適な湿度に整えてくれるのでドライアイ改善も期待できます。
テレワークなど自宅でパソコン作業が多かったり、疲れやストレスが溜まっている人に植物は最適ですね。
■手軽に植物を楽しむコツ
手軽に植物を楽しむには、頻繁に水をあげる必要がないなど手が掛からず丈夫なものを選ぶのがポイント。
また、自宅の環境と植物に適した条件を確認することも大切です。せっかく育てているのに枯らせてしまっては悲しいですよね。
日当たりや風通しの良さ、水やりの頻度などもチェックしましょう。
そして害虫が付いていないかどうか、葉がしおれていないかなどを見て元気なものを購入することが重要。
とはいえ、いざ選ぶとなると種類がありすぎて迷ってしまうもの。そんなときはポイントをふまえた上で、あなた自身の直感を信じることも大切です。
例えば、「この葉っぱの形、好きだな。」とか「部屋に飾ったら素敵だろうな。」などどんなことでも構いません。
そうして手に取った植物なら、育てる時間がもっと楽しくなりますよ。
■安価で手軽に育てられる植物①シュガーバイン
花びらのように広がった5枚の葉が特徴のシュガーバイン。鮮やかなグリーンは見ているだけで元気をもらえます。
垂れ下がった姿はインテリア性が高く部屋のお洒落なアクセントになり、人気の高い植物です。
出典:楽天市場
明るい日陰を好み日当たりが悪い所でも育つので、部屋のインテリアに最適。土が乾いたら水やりをしましょう。
生命力が強く、丈夫なので初心者さんにもおすすめです。
また、伸びた枝を6~7㎝くらいの長さに切り、水に付けておくと根が出るので簡単に増やすこともできます。その際は毎日水を替えることをお忘れなく。
約1ヶ月程で発根するので、しっかり生えたら土に植え替えましょう。
グラスや瓶に無造作に挿した姿も画になるので、色々な部屋に飾って楽しんでくださいね。
■安価で手軽に育てられる植物②パキラ
お部屋のインテリアとして人気の高いパキラ。手のひらのような形の葉の色と編み込まれた幹がインテリア性抜群。
そのナチュラルな雰囲気は、置くだけで私たちを癒やしてくれます。
和室・洋室問わずどんな部屋にも馴染むのが魅力の1つ。インテリアに合わせて鉢のデザインを選ぶのも楽しいですよ。
出典:楽天市場
寒さや日陰、乾燥、害虫に強くとても丈夫。どこを切っても新しい芽が生えてくる生命力の旺盛さも特徴です。
本来は強い光を好む植物なので、室内であれば直射日光の当たる窓辺など明るい場所に置きましょう。
また、「money tree」や「発財樹」という縁起の良い別名があり、風水的にも運気が上がるといわれています。仕事運や集中力アップにも効果が期待できるので、在宅での仕事や勉強もはかどること間違いなしです。
■安価で手軽に育てられる植物③サンスベリア
天井に向かってスッと伸びた姿が印象的なサンスベリアは、長年人気の高い観葉植物。
少しうねりのある葉やトラの尻尾のような縞模様が、どこかエキゾチックな雰囲気を醸し出しています。
出典:楽天市場
他の植物よりもマイナスイオンが出て空気清浄効果があるといわれており、癒やし効果も期待できます。
また、乾燥に強く冬場は水やりもしなくていいくらい丈夫で育てやすいのでペットや子供がいる家庭にもおすすめです。
逆に水を与えてしまうと根腐れを起こしてしまいます。育てるときは少し乾燥気味にすることを意識しましょう。
■お気に入りの植物を育てて、在宅時間を充実したものにしてみては
今の状況がいつまで続くか分からず不安も多いですが、せっかくならこの期間を有意義なものにしたいですよね。
心が穏やかになったり、目に入る度に癒やしを与えてくれたりなど植物にはさまざまな効果があります。
お部屋の雰囲気に合う素敵な植物を選んで、在宅時間を充実させてみてはいかがでしょうか?