オレンジページnet

2019.09.06(Fri)

『朝たんぱく質』のススメ! 不足分を補うちょいたしアイディアもご紹介

目覚めが悪い、疲れが取れない、やる気が出ない……。だからといって、朝何も食べずに過ごしていませんか? 女子栄養大学栄養クリニックの蒲池桂子先生によると、ダルさや食欲のなさを理由に朝食を抜くと、体内時計が整わず、無気力モードの負のスパイラルに陥ってしまうのだそう。また、朝食を食べているという人でも、トーストとコーヒーのみなど『たんぱく質』がたりていないメニューだと、日中の活動に必要なエネルギーが体内の筋肉中のたんぱく質から使われてしまい、不調が起こりやすくなるのだそう。

OTHER ARTICLES

2020.06.10(Wed)

【おうちで実験】できたてが格別!親子で〈手作りバター〉にチャレンジ♪
オレンジページnet

2020.06.03(Wed)

鮮やかなグリーンにこどもの目が釘づけ! ほうれん草のもっちりパン
オレンジページnet

2020.05.26(Tue)

ビールにも、お弁当にも♪ 香ばしおかず『ささ身のごまごろも焼き』のレシピ
オレンジページnet

RECOMMEND

2024.08.30(Fri)

お弁当がでてくる人気絵本8選【2~4歳向け】楽しく食育!
tend Editorial Team

2019.06.10(Mon)

紫外線によるシミ・シワなどにつながる? ストレス肌がもたらす光老化の危険性とその対策
tend Editorial Team

2022.01.26(Wed)

子どもが「かくれ栄養不足」になってるかも!? 対処するポイントは?
tend Editorial Promotion